「Solecopedia:ja/Index」の版間の差分
imported>WikiWiseco 細 |
(Nettoyage) |
||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
+ | {{DISPLAYTITLE:メインページ}} | ||
+ | |||
[[File:Jap_txt_2.png]] | [[File:Jap_txt_2.png]] | ||
2018年11月9日 (金) 15:37時点における最新版
目次
オープン・多言語でユーザ参加型のプロジェクト
ソレコペディアは、責任を持つ多様な連帯経済のサポートを目的とした、百科事典プロジェクトです。このサイトは無料でご利用でき、ユーザ参加型かつ多言語で運営されます。このサイトの目的は、この分野の実践者が協力して、国や言語および専門分野を超えたコミュニケーションの困難性の克服につながる共通の参考資料を作り上げられるようにするというものです。これら実践者は、自分たちの価値観に合致する世界各地の実践例の一覧作成に対して関心を示してきました。しかし情報の整理・共有という努力は、言語の多様性のみならず、概念や単語の意味の違いという困難に直面しております。ソレコペディアというプロセスおよび協力ベースの共通ツールによって実践者全員が自分の母語で、実践に関連した主要概念(キーワード)を入力したり、それに関連してコメントをつけたりすることができるようになります。エントリにおける言語およびコメントとの間のリンクによって微妙な問題点のさらなる理解や、共通基盤の強化ができるようになります。
ソレコペディアは誰を対象としていますか?
ソレコペディアは、私たちの社会における経済と価値観との関連を問い直そうとする人たち全てに向けられています。このサイトは対話型の将来像設計に基づいており、経済や協力、および民主主義に対する参加型のアプローチという点で、豊かな全貌を間もなく現すと期待しております。オンライン型の百科事典により一般の方が、連帯金融、ソーシャルキャピタル、共済組合、責任ある消費など、一部の人たち以外には必ずしも知られていない用語について理解ができるようになります。
ソレコペディアには誰が参加できますか?
連帯経済の分野で組織や活動に参加したことのある方であれば、どなたでもこの対話型の百科事典にご参加可能です。アカウントを作成するだけで、新規ページの作成や既存ページの修正により、内容の拡充や改善ができます。また、連帯経済に関わっている組織にもご参加いただきたいと思っており、実際このプロジェクトに対しての参加を依頼する連絡が各地に広がっております。ご参加される場合には、ヘルプページに飛んでいただいてアカウントをご作成ください。
このプロジェクトの運営や費用負担は誰が行っているのですか?
ソレコペディアは、連帯経済のネットワークおよび異文化交流に関わっている人たちによって開発された実践例です。このプロジェクトは、責任のある多様な連帯経済アライアンス(ALOE)から、設立および運営費として若干の「元手」をいただいております。ソレコペディアの成功は、実践者の皆様およびネットワークの参加にかかっています。運営チームの役割は、自由にアクセスが可能なこのウィキという土台を提供することによる調整・中継活動です。
このプロジェクトの推進者になりましょう
当チームでは、世界各国のさまざまな言語でこのプロジェクトを実施・運営していただける方を募集しております。当チームではさまざまな提案をお待ちしておりますので、japanese at solecopedia.orgまでメールしていただきますようお願い申し上げます。皆さんのプロファイルを作成し、ページの作成や編集を行うことでこのページへのご参加ができます。まずは、連帯経済という単語から始めてみてください。
お詫び: 最近までjapanese at solecopedia.orgのメールアドレスが正常に作動していませんでした。お詫び申し上げます。現在は正常に作動しますので、ご質問などの際はこちらまでご連絡ください。